本文へスキップ

勝どき動物病院 中央区勝どき

勝どき動物病院

東京都中央区勝どき3-4-20
03-5548-1226
予約優先・急患随時

去勢・避妊手術について

 一般的に去勢・避妊手術は頻繁に行われる手術ではありますが、我々は決して簡単な手術とは思いません。麻酔管理、臓器の位置、術後管理、どれをとっても一人一人違います。小さな大切な家族を確実かつ安全に、なるべく痛みを少なくオーナー様にお返しするため、最新の機器を導入し、術後発生しうるリスクを抑え、常に最新知識、技術を吸収する努力をしています。

当院では、術前検査(一般身体検査、血球検査、血液生化学検査、血液凝固検査、胸部X線検査、場合により心エコー検査、心電図検査)を実施し、その結果に基づき、手術の可否の判断、適正な麻酔薬の選択を行います。去勢・避妊手術のメリット、デメリットのご理解、施術適正時期などご相談ください。


・超音波手術システム(ソノサージX)使用
・縫合部位により最適な吸収糸を選択(PDS,MAXON)
・安全な麻酔薬、鎮痛薬の積極的な投与を実施
・人工呼吸器、体温管理、各種モニターによる安心な麻酔管理 

・縫合糸肉芽種のリスクを最小限に

ICU:
手術前、手術後の覚醒などの不安定な体温、呼吸管理に保育器を使用することにより、過程を体温、室温、湿度、酸素濃度などをモニーターし、より安全な麻酔管理が実施可能となりました。
電動手術台:
ジャックナイフポジションを含む、あらゆる術位に完全対応。上下・左右の角度が調整可能であり、腹腔鏡検査・手術を円滑に行うことができます。
また、ベアーハガーやGAYMAR社の温水マットにより、術中の体温維持に努めています。


縫合糸肉芽腫
縫合糸肉芽腫(縫合糸反応性肉芽腫)とは、手術の際に使用された縫合糸が原因でおきる肉芽腫のことを言います。どのような犬種でも起こりえる病気ですが、ミニチュアダックスフント、シーズ、チワワ、トイプードル、雑種などで報告があります。この肉芽腫の程度や発生部位によって様々な症状を呈します。肉芽腫から連なる瘻管が皮膚に開口し、液体が漏出したり、内臓を巻き込んだり、尿管を閉塞させ、水腎を生じたり、無菌性脂肪織炎をひきおこしたりと様々です

GYRUS Medical PKsystem
血管シーリング機器 
血管シーリングは糸で結紮した場合と同等の安全な血管閉鎖ができ、PKシステムを用いることで、体内に残す糸を最小限かつ、手術時間も短縮できることから、負担を減らす事ができます。

OLYMPUS SONOSURG

超音波手術器
新世代超音波手術システムSonoSurgという、血管を糸で結紮(縛る)のではなく、超音波振動を利用して血管をシール(密封)することのできる、最先端医療の手術機器を導入しました。

潜在精巣(せんざいせいそう)

通常精巣は生後3~6ヶ月の間に腹腔内から陰嚢内に移動するが、この遺伝的疾患では
片方もしくは両方が、皮下もしくは腹腔内に留まってしまう。留まった精巣は通常精巣の薬3~14倍腫瘍化しやすいと報告がありますので、摘出手術を強くお勧めします。真の説明を記入します

前立腺肥大症&会陰ヘルニア

5歳以上の未去勢雄犬には前立腺の肥大が認められ、直腸、尿道を圧迫し排便、排尿障害を起こすことがあります。また、会陰ヘルニアという病気も起こしやすく、肛門の脇に隙間が生じ、直腸憩室、膀胱脱などを合併するリスクが高まります。

子宮蓄膿症

6歳以上の雌犬に多発する。発情によるホルモンバランスの変化により、子宮内膜の細菌感染に対する防御能が低下し、感染が起こる。子宮内で細菌が増殖、膿汁が貯留し、最終的には子宮から膿がもれだし、腹膜炎を起こし、治療が遅れると多臓器不全の結果死亡のリスクがあります。

乳腺腫瘍

犬の乳腺腫瘍の場合、良性、悪性は50%ずつと言われています。初回発情前に避妊手術を行った場合、腫瘍発生率は0.5%と極めて低く2回目の発情前の手術の場合8%、2回目以降の手術、未避妊の場合26%と高率であるので、ホルモンとの関連が考えられることから、出産のお考えがないならば避妊手術の実施をお勧めします。


  院内設備
  マイクロチップ
  エキゾチックアニマル
  トリミング&ホテル
  トリミングブログ
  眼科検査
  歯科診療

勝どき 動物病院 中央区


診察時間:
9時30分~13時
16時~19時

予約診療:
日曜・祝日 
9時30分~12時 

休診:木曜

03-5548ー1226

→アクセス